四月一日「ワタヌキ」
早くも四月一日ですね^^
今日は電車内を見渡すと、やっぱりよくわかります・・・
誰が新入社員か・・・^^;
ああ、3年前の僕もあんなにも純粋だったのかな~~~と思ってしまいました(*^^*)
(いつから、こんなにも薄汚れてしまったのだろう・・・もともとか・・・)
最近は、いつ、どんな時でも上司が不機嫌。 もっと楽しく仕事したいけど、いつも上司は喧嘩腰なので・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
四月一日と書いて「ワタヌキ」
とある漫画を読んで初めて知りました^^
本当に日本語って難しいと言うか、面白い。
テレビとかニュースの記事を見て思うのは、何で字幕なんかにカタカナ(和製英語)をそのまま表示するのか分かりません・・・
全然日本語訳になって無い^^;
日本語・漢字にしてくれたほうが分かりやすい時があるのに。
特にわからないのは、スタイリッシュとかクール、カジュアル、
ましてや10代を「ティーン」と表記。
全然情報が伝わってきません(T0T)