人の不幸は蜜の味?

10月30日、会社からです♪
せっかく、天使の梯子を久しぶりに見ることが出来たのに・・・
やっぱり窓が開けられないのは辛いですね^^;
思いっきり窓の汚れが浮き出ているし、フレア?も激しい・・・orz
冬になると本当に天使の梯子(光芒)は良く見かけますね。最近は2,3日に1回は見ている気がします。

明日も見れますように♪
今日の夕方頃、1ヶ月ほど前に作った「礼服」が届きます♪^^
来週11日に、先輩社員の結婚式があるのです! 結婚式は初めてなのでどんな立ち振る舞いをすれば良いのか全然判りません><
とにかく失礼の無いようにしなくてはいけませんね・・・(世間の常識マナーを知らないのでかなり不安ですorz)
そして、ご祝儀・・・
これについては自宅に冠婚葬祭の辞典をみて、大体2万が妥当と言うことになりました。
ただ、同期の人から聞くと、「偶数」はよろしく無いらしい。「2つに分かれるから」とのことなのですが・・・
別の同期の人は「1万、5千、5千」にするって言ってました。
母親に聞くと「そんなの知らなかったわ」って言ってました^^;
その時の母の一言・・・
「じゃあ、1万、1万で良いじゃない? (人の不幸は蜜の味(-mm-))」
母(x x ●=(^"^●僕
とりあえず、礼服は5万もしたので、財布が・・・^^;
来週11日に、先輩社員の結婚式があるのです! 結婚式は初めてなのでどんな立ち振る舞いをすれば良いのか全然判りません><
とにかく失礼の無いようにしなくてはいけませんね・・・(世間の常識マナーを知らないのでかなり不安ですorz)
そして、ご祝儀・・・
これについては自宅に冠婚葬祭の辞典をみて、大体2万が妥当と言うことになりました。
ただ、同期の人から聞くと、「偶数」はよろしく無いらしい。「2つに分かれるから」とのことなのですが・・・
別の同期の人は「1万、5千、5千」にするって言ってました。
母親に聞くと「そんなの知らなかったわ」って言ってました^^;
その時の母の一言・・・
「じゃあ、1万、1万で良いじゃない? (人の不幸は蜜の味(-mm-))」
母(x x ●=(^"^●僕
とりあえず、礼服は5万もしたので、財布が・・・^^;